当院へ来院される患者様へ
新型コロナウイルスの感染拡大の懸念に伴い、政府の「新型コロナウイルス感染症対策本部」より、新型コロナウイルス感染症対策の基本方針が出されました。
当院でも、この基本方針に準じ、新型コロナウイルスの院内感染を最大限に防げるよう、通常よりもさらに厳重な衛生管理体制にて、患者様の対応をさせていただいております。
患者様へのおねがい
新型コロナウイルスの院内感染を防ぐため、ご予約の患者様には次の対応をおねがいしています。
新型コロナ感染症が疑われる方
新型コロナウイルスの院内感染を防ぐため、ご予約の患者様には次の対応をおねがいしています。
- 風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている
- 強いだるさや息苦しさがある
- 風邪の症状があり、14日以内に新型コロナ
- ウイルス感染症の流行地域から帰国した
- 新型コロナウイルス感染症の方および感染症検査を行なっている方と濃厚な接触があった
※微熱の場合でも万が一のことを考慮し、念のため来院を控えていただきますようお願いいたします。
上記に当てはまらない方でも、不安な患者様は事前に一度お電話でご相談ください。
当院に来院される
全ての方へのおねがい
当院では院内感染予防のために、当院にご来院される全ての方に以下のご協力をおねがいしています。
マスク着用をおねがいします

手指消毒にご協力ください

咳エチケットの協力をお願いします

当院での感染対策への取り組み
当院では感染防止対策として、常日頃より以下の取り組みを徹底しております。
患者様ごとに器具の滅菌を行っています
患者様のお口に入るあらゆる器具は、診療が終わるたびに徹底的に洗浄、滅菌パックに入れて滅菌処理を行い、診療開始時に開封いたします。
手袋は患者様ごとに交換しています
当然のことですが、診療時に使用する手袋(グローブ)は、患者様ごとに新しいものを使用しています。
院内の消毒を徹底しています
診療台やキャビネットの消毒は、患者様ごとに隅々まで消毒、除菌しています。
空気清浄機を設置しています
歯科医院は、特に削りかすなどが空気中に飛散しやすい状況ですので、空気清浄、換気管理を常に行っております。
可能な限りディズポーザブルを使用しています
患者様に直接触れる、エプロンやコップといったものは極力ディスポーザブル(使い捨て)のものを使用し、感染リスクを最小限にしています。
当院では、常日頃より、患者様に安心して治療を受けていただけるよう、徹底した衛生管理を行っておりますが、新型コロナウイルスに対し、より一層体制を強化して患者様とそのご家族の皆様の安全をお守りするよう最大限の努力を続けてまいります。
何卒、ご理解・ご協力のほどよろしくおねがいいたします。

スリッパは患者様ごとに使い捨てにしています
感染対策の一環で、足元もウィルス感染予防対策をしています。

当歯科医院は、患者様一人一人に対して、全ての器具を滅菌しています。手袋など、手用器具も、全て患者様ごとに廃棄しています。院内では、施術場所に、空気洗浄機が備えてあり室内空調を管理しています。インフルエンザウイルスの防備に最善を尽くしております。
また、体調管理の為、インプラント 抜歯時や、歯科治療時に、歯科麻酔医が、モニターで、血圧、心電図などを把握して、点滴を行い痛みの軽減、施術部位の腫れを必要最小限に抑える歯科医療を行なっております。